メニュー

診察受付時間・診療体制のご案内

診察受付時間

 1. 発熱・かぜ症状がない場合

  A.当院に定期的に通院されている方(再診)

  午前:9時〜11時

  午後:5時〜6時(月・水・金のみ)

  ※引き続き、早めの来院にご協力ください。

  B.当院に定期的に通院されていない方(初診)

  午前:9時〜9時30分

  午後:5時〜5時30分(月・水・金のみ)

        ※他院からの紹介状をお持ちの方は、直接来院せず、事前にお電話でご相談ください。

  ※初診で呼吸器内科診療をご希望の方は予約が必要です。まず、お電話でご相談ください。なお、咳嗽が主訴の場合、症状が3週間以上続いている方を呼吸器内科外来の対象としております。

 2. 発熱・かぜ症状がある場合:お電話での予約が必要です

        診察予約受付時間:午前8時45分〜11時、午後4時45分〜6時(午後は月・水・金のみ)

  上記の時間帯にお電話でご相談ください。ご来院の時間を指定のうえ、当日の診察予約をお取りします。内科疾患の合併症をお持ちの方は、かりつけ医にご相談いただくようお願いしております。ご理解ください。診察・待機場所の都合上、ご予約なしに直接来院されても診察できませんので、ご注意ください。かぜ症状か判断に迷われる場合もまず、お電話でご相談ください。

 

休診日および発熱かぜ外来休診日のご案内

12月16日(土)は休診します

以下の日は発熱かぜ外来を休診します。

11月16日(木)

11月27日(月)午前

12月7日(木)

12月11日(月)午前

 

初診で来院される場合

現在発熱かぜ外来、新型コロナワクチン接種のため診療が逼迫しております。

当面の間、初診の受付時間を午前は9時〜9時30分、午後は17時〜17時30分とさせていただいておりますので、ご注意ください。上記の対象となるのは、当院に定期的に通院されていない方で、発熱かぜ症状以外での診察を希望される方です。なお、他院からの紹介状をお持ちの方は、来院前に必ずお電話でご相談ください。

発熱・かぜ症状以外の症状で、呼吸器内科の診療を希望される方は、まずお電話でご相談ください。

新型コロナワクチン・インフルエンザワクチン接種の予約について

1)新型コロナワクチン令和5年秋冬接種予約について

神戸市にお預けしている接種枠がございますので、神戸市の新型コロナワクチン予約サイト、または神戸市新型コロナワクチンコールセンター(078-277-3320)から予約をお取りください。当院へのお電話での予約は受け付けておりません。

接種当日は8時30分から8時45分の間にご来院ください。神戸市予約サイトの予約枠は8時30分〜9時となっておりますが、一般診療の開始前にワクチン接種の専用時間帯を設けておりますのでご協力をお願いします。

2)インフルエンザワクチン接種予約について

1016日(月)より接種を開始します。接種に際し、あらかじめお電話でのご予約をお願いしております。午前は11時〜12時、午後診のある日(月・水・金)は18時〜19時の間にお電話でお問い合わせください。それ以前の時間帯は、できるだけお避けください。

 接種料金:4,200円(2回目は3,150円)

神戸市に住民登録のある方で、以下に当てはまる方は助成の対象です:

高齢者定期予防接種:接種料金 1,500

 65歳(接種日現在)以上の方が対象です

 生活保護世帯・市民税非課税世帯など、無料対象の方は「無料対象となることを証明する書類」を必ずご持参ください

小児予防接種独自助成:神戸市助成額  2,000

 1歳〜12歳の方(接種日現在)が対象です

 ※2回目接種の助成は多子世帯にのみ適用されます。対象の方は、多子世帯であることを確認できるもの(母子健康手帳・保険証など)をお持ちください

お知らせ

発熱・かぜ症状で診察を希望される場合  [2022.11.04更新]

当院は発熱等診療・検査医療機関の指定を受けております。専用時間帯に診察しておりますので、発熱・かぜ症状で診察を希望される方は、まずお電話でご予約ください。

1週間以内の発熱・かぜ症状を認める方に対しては、積極的に新型コロナウィルス 遺伝子の検査を行っております。当院ではPCR法に加え、2021年10月からAbbott社の検査機器(ID NOW)を導入し、等温核酸増幅法(NEAR法)による検査も開始しました。PCR法での検査は外部委託のため翌日に電話で結果をお伝えすることになりますが、NEAR法は院内検査であり10分程度で結果が判明するため、受診された際に結果をお伝えすることができます。NEAR法については、PCR法との比較で発症後7日以内の患者さんにおいて、陽性一致率95.0%、陰性一致率97.9%との良好な成績が報告されております。検査結果が陰性だからといって、完全に新型コロナウィルス感染を否定するものではありませんが、信頼に足る検査法の一つです。

マイナンバーカードの健康保険証利用について  [2022.11.04更新]

2022年11月4日よりマイナンバーカードの健康保険証利用への対応を開始しました

ご協力のお願い  [2020.06.04更新]

来院される患者さんおよび、付き添いの方に以下についてご協力をお願いしております

  • 院内では必ずマスクを着用してください
  • 来院時、帰宅前に手指消毒をお願いします

当院で行っている治療

一般内科・呼吸器内科の診療、特定健診などの検診、各種予防接種を行っています。

なお診察の上、さらに専門的な診療や検査が必要と考えられる場合には、地域の信頼できる医療機関や専門医へご紹介させていただく場合があります。

詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。

交通案内

〒654-0152
神戸市須磨区東落合2丁目10-22
市バス77系統/東落合小学校前から徒歩2分
大きい地図はこちら

診療時間

診療時間
9:00〜12:00
17:00〜19:00

休診日:日曜・祝日

紹介先・提携病院

当医院は、下記医療機関と診療連携を結んでおります。

  • 国立病院機構 神戸医療センター
  • 神戸市立西神戸医療センター 
  • 神戸市立医療センター中央市民病院
より専門的な診療や精密検査が必要な場合はご相談の上、近隣の他の医療機関へ紹介させていただきます。
 
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME